THIN FILM web site

PAGE TOP

ときどき日記 1 (2015/04 - 2015/09)


2015/09/24 事故

櫃石島

夏もそろそろ終わりつつあり、少しだけ空気も澄んできてるような気がします。
私は会社員だったときから9月になってから休暇をとって、北海道へフェリーを使ってマイカーと共に旅行に行くのが 慣わしのような感じで15年以上続けています。別に義務で行ってるというのではなく、今年はどんな北海道の景色を見せて くれるんだろうかと毎年ワクワクしながら行ってるうちに...時間が経ってしまったということでなんです。
マイカーだと鉄道で行けない所も自由に周れるし、良い景色のところを探しだすという楽しみもあります。
ただ、事故に合わないように注意しましょうね...っと言いつつ実は自戒の念も込めて言ってるんです。
正月早々に高知県の須崎で車を半壊させたこともありましたし、今年の正月は石川県で積雪のために車を横転させてしまいました。 事故を起こすときはいつも自損で、人に迷惑を掛けなかったことだけは良かったですが...警察の人には大きな迷惑でしたよね。
今年は残暑が少なくて秋の足音も早くなりそうですが、くれぐれも事故にはご注意くださいませ。
あと1ケ月もすると高地では紅葉を楽しませくれそうですので色々と旅のプランを立ててみましょう。



2015/08/30 瀬戸内

淡島神社

少し関西のローカルな話を...(地名は書きませんが)
すごく小さな港町だけど、ここから旅客船やフェリーで小さな島や大きな島に渡ることができます。
昔は道路も市場も貧弱なところでしたが、漁場ということもあり新鮮なカキやシャコが取れて格安で購入して、帰って調理して食べて いたものでした。(昔はカキがバケツ1杯1000円で売ってました...)
今は複雑な海岸線の道路も市場もきれいになって賑わっているようです。近くの山へ行けば景色の良い港は一望できるし、春は桜が満開 になるところです。
実は38年ぐらい前にここから漁船に乗って、今では無人島になってしまった鶴島という所で1週間ほど滞在していたことがあります。 ボーイスカウトの年少のカブスカウトという活動の一環でしたが、その頃はお婆ちゃんが1人でやってる民宿が1軒...というか そのお婆ちゃん以外には島民は居ない島でした。
そう、何もないんです。
でもカブスカウトですからそういうところでボーイスカウトの兄ちゃんたちが色々と楽しませてくれるわけです。 海水浴・オリエンテーリング・キャンプファイヤーとか...
楽しませる以外にも辛い作業も多かったですが、今では本当に良い記憶として残っています。
夜は星が落ちてくるんじゃないかというほど綺麗だったこと...今では無理でしょうけど。
朝民宿を出ると足の踏み場も無いほど15cm程の赤い蟹に島中覆いつくされていたこと...ちょうど満月の産卵時期だったんでしょうね。
あの頃の環境と今では変わってるので同じというわけにはいかないですが、でも未だに良い港町だとは思います。 秋からは本場の「かきおこ」なる名物も食べられる季節ですので、興味が少しでもわきましたら「かきおこ」で検索して秋の良い季節にでも 旅に行っても良いんじゃないでしょうか。
今年大きな橋で島に渡ることも出来るようになりましたので、ドライブには最適な場所だと思いますよ。



2015/08/04 カラープリント

淡島神社

ホームページのDarkroom内の『プリント処理』をアップしました。
モノクロプリントはサイトにアップされている方がたくさんいますが、カラープリントはアップされている方がほとんどいないので、 これからカラープリントされようとしている希少な方に少しでも参考になれば嬉しいです。
私の方は引越してからやっとプリントを少しずつ始めていますが、勝手が異なるとどうも乗りが悪いですね。 用品の配置や微妙な距離感とかが掴み難いような気がします。早く慣れればいいのでしょうけど...
慣れないというと、今年の夏は暑すぎる気がしませんか? ただせさえ暑いのが苦手な私にとっては今年はほんときついです。
あ~早く秋にならないかなと思ってるんですが、とりあえずプリントしなくちゃいけないカラーネガフィルムがあるので、 暗室作業で気を紛らわせることにしようと思ってます。
まだ、Darkroom内の『額装』のページが未アップですので、秋ごろにはアップする予定です。



2015/07/03 商用車

中央区

気がつけば7月に入り、もう1年も半分を越してしまってました。
そろそろカラープリント作業に入る時期ですが、その前に昨年プリントしたカラープリントの スポッティングを終えなければいけないなぁと思っている今日この頃です。
私は自家用として商用車を所有しています。運転するには普通の乗用車の方が良いのですが、 商用車のどこが良いかって言いますと、完全フラットな寝室が作れることに尽きるかと思います。
前は2シーターの車だったので、ビジネスホテルに泊まって朝早くに出発して撮影地に行くってことをしていたのですが、 いかんせん目的地まで時間が掛かるし、行き当たりばったりの長旅ではビジネスホテルを探すのも面倒だと感じていました。
今では日が暮れそうなときでも撮影地が見つかればその場で撮って、近くのコンビニで食料調達して道の駅などで 車中泊すればいいので本当に楽になりました。
車で寝るってことをできる人間とは思わなかったのですが、床にクッションフロアのようなものを敷いて寝袋で寝ると 結構ぐっすり寝れるものだと再確認いたしました。(冬場では寝袋の2枚重ねがいりますが...)
朝や夕方の景色って一変しますから、その時を瞼に写しこめるだけで、この車を買った価値があるような気がします。
あなたにとっての良い景色...探して見ましょうよ。



2015/06/13 フェリー

JR和歌山線

旅をするってことは、知らない街や雰囲気を感じ取りたいってことが大きいように思う。 知っているところでも、季節による違いで景色がごろりと変わってしまうところも新鮮で嬉しい。
「あっ前に来たときには気付かなかったが、こんなのがあったんだ!」ってことも...多々あります。 車・電車・飛行機・バス・フェリーなど行く手段は数多くあり、それぞれ楽しみかたはあります。
その中でも車&フェリーを使っての旅は格別な高揚感があります。長距離フェリーではゆっくりとした旅程での 美味しい食事・売店・大浴場やサウナなど用意されており、また昔と違って客室も充実していてシングルルームでも それほど高い追加料金が要らなく利用できるところが多くなってきています。
旅先での短距離フェリー(特に瀬戸内や九州)では思わぬ所へ行ける航程があったり、行き当たりばったりで旅する 私にとっては良い刺激になることが多いです。
フェリーで旅行する人が減っているようですが、旅がマンネリ化しているような方はフェリーの行程を入れてみてもいいんじゃないでしょうか。 キャンペーンでビックリするような値段で行けることもありますから...
少しでもフェリーを利用したくなったら下記サイトは便利です。
http://www.fune.co.jp/
では、フェリーで会いましょう。



2015/06/01 引越し後

大阪

4月末に引越しと共に本サイトを開いたのですが、引越し後の役所や銀行や保険などの手続きって本当に面倒でした。 (他に電気・ガス・電話・プロバイダなど...あぁもぅ)
昨日やっとフィルム現像を始められました。プリントは暗室の状態をもう少し良くしないといけないので、まだ掛かりそうです。
もうすぐしたら、撮影しにどこか行きたいなぁっと思っています。できれば長期で自然のあるところに行きたいのですが、 なかなかそういう時間は取れそうにも無いので、小さなカメラを片手に近場にでも行こうかと。
大阪は水の都といいますが、海岸線(全部整地されてますが)でも面白いところがあります。未だに渡り舟があって無料で川を 渡ることができます。ほとんどの人が自転車と共に乗ってきて向かい岸に渡る...本当に生活の一部になっています。
写真のループ橋も昔は飛行場でした。徒歩でも渡れるので散歩するには最適です。
身近なところで面白いものを見つけるのも楽しいものです。



2015/05/10 サイト開設

丸亀

本サイトを新設しました...新設といっても、紹介しているのはフィルムカメラ関係だけなので、 デジタル全盛の今では、新なのか旧なのかよくわかりません。
ただ、フィルムカメラで撮るということに興味のある人や、これから興味が沸くであろう人のきっかけにでも なれば、私の方も嬉しいかと思い、ちょっと書き溜めたものをアップしました。
まだDarkroomでは、フィルム現像までしか記述していないのですが、夏ごろにはプリント処理などを加えていこうと思っています。
それでは良い季節になってきましたので、フィルム詰めたカメラを持って撮影に出かけましょう。